日本ローカーボ食研究会

日本ローカーボ食研究会

NPO法人 日本ローカーボ食研究会 関連書籍

「医師が実践する おいしい糖質オフレシピ 216」

LC_recipe.jpg NPO法人日本ローカーボ食研究会代表理事 灰本 元先生 監修による待望のローカーボ食(ゆるやかな糖質制限食)レシピ集が発刊となりました。
 本書は生活習慣病予備群や一般の方々が少しでも健康に生きるために、わたしたちがこの十数年間にローカーボ食の臨床研究を積み重ねて到達した、安全で効果的なローカーボ食の方法があちこちにちりばめられており、ゆるやかな糖質制限食、本書では糖質オフのノウハウを満載した一冊となっています。西東社より2018年7月発刊 1,400円+税。全国の書店でご購入いただけます。
発刊にあたり
★レシピ集を使って脂質摂取の増加に成功★

「ゆるやかな糖質制限食による2型糖尿病ガイドライン2016」

LC_G1.jpg NPO法人日本ローカーボ食研究会より「ゆるやかな糖質制限食による2型糖尿病ガイドライン2016」を2016年9月初旬に発刊しました。風媒社 のホームページ及び Amazon でも購入可能です。
発刊にあたり

「正しく知る糖質制限食」

LC_1.jpg 何が正しく、何が間違っているかの評価の基準をどうすべきか? という問いに、ヘモグロビンA1cや血糖値、体重、それに血清脂質を改善するという理由だけで糖質制限食が正しいと評価してよいのでしょうか? もっと長期的で本質的な理由、つまり死亡の危険が減るかどうかを評価の基準として加える方が誰がみても一番納得できるのではないでしょうか、このコンセプトで命と糖質(炭水化物)の本質に迫ります。
技術評論社より11月発刊  税別 1,680円

おすすめコンテンツ

賛助会員

協賛医療機関

医療法人芍薬会灰本クリニック むらもとクリニック 内科・漢方 安井医院